予告編
「この映画、猫が出てます」をご愛読いただきありがとうございます。 次回の作品は 『巨人と玩具』 (1958年/日本/監督:増村保造) 苛烈な企業間の宣伝合戦、キャンペーンガールの裏切り。菓子メーカー宣伝部新人の西の周囲の人々は人間として壊れていく。…
「この映画、猫が出てます」をご愛読いただきありがとうございます。 次回の作品は 『腰辨頑張れ』(こしべんがんばれ) (1931年/日本/監督:成瀬巳喜男) 息子におもちゃも買ってやれない生命保険の外交員、お客様第一で頑張っていたが・・・。終盤ガラッと…
「この映画、猫が出てます」をご愛読いただきありがとうございます。 次回の作品は 『新婚道中記』(1937年/アメリカ/監督:レオ・マッケリー) 浮気疑惑で離婚することになった夫婦。けれどもお互いを愛する気持ちに変わりはなくて・・・。タイトルと内容に…
「この映画、猫が出てます」をご愛読いただきありがとうございます。 次回の作品は 『バベル』 (2006年/アメリカ/ 監督:アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ) 父親が買ったライフルから少年が放った一発の銃弾。それは、モロッコ、アメリカ、メキシ…
「この映画、猫が出てます」をご愛読いただきありがとうございます。 次回の作品は 『禁じられた遊び』 (1952年/フランス/監督:ルネ・クレマン) 両親と愛犬を失った5歳の戦争孤児の女の子が、少年とお墓づくりに夢中になって心の傷を埋めていくが・・・。…
「この映画、猫が出てます」をご愛読いただきありがとうございます。 次回の作品は 『モロッコ』 (1930年/アメリカ/ 監督:ジョセフ・フォン・スタンバーグ) 流れ者の女芸人と外人部隊の兵士のすれ違う愛。マレーネ・ディートリッヒと若きゲイリー・クー…
「この映画、猫が出てます」をご愛読いただきありがとうございます。 次回の作品は 『洲崎パラダイス 赤信号』 (1956年/日本/監督:川島雄三) かつて東京に存在していた赤線地帯「洲崎パラダイス」に流れ着いた男と女。二人は生まれ変わることができるの…
「この映画、猫が出てます」をご愛読いただきありがとうございます。 次回の作品は 『リラの門』 (1957年/フランス/監督:ルネ・クレール) ひょんなことからかくまった凶悪犯を喜んで世話する中年男。もらった分け前で好きな女の子と南仏に行く夢を抱くが…
「この映画、猫が出てます」をご愛読いただきありがとうございます。 次回の作品は 『ベイブ』 (1995年/オーストラリア、アメリカ/ 監督:クリス・ルーナン) いつか食べられてしまう運命だった子豚のベイブが牧羊豚に?生き物の価値とは何かを問う、働く…
「この映画、猫が出てます」をご愛読いただきありがとうございます。 次回の作品は 『マダムと女房』 (1931年/日本/監督:五所平之助) 筆の進まない劇作家、隣のマダムとガミガミ女房にはさまれてなぜか仕事がスピードアップ。日本初の本格トーキー映画。…
「この映画、猫が出てます」をご愛読いただきありがとうございます。 次回の作品は 『セント・オブ・ウーマン 夢の香り』 (1992年/アメリカ/ 監督:マーティン・ブレスト) アル・パチーノ演じる盲目の迷惑系退役軍人が、堅物高校生の人生を導く感動のヒュ…
「この映画、猫が出てます」をご愛読いただきありがとうございます。 次回の作品は 『黒猫』 (1934年/アメリカ/ 監督:エドガー・G・ウルマー) 戦場の跡地に住む元上官を訪ねた男は、妻と娘が異常な彼の犠牲になったことを知る・・・。主演は『フランケンシ…
「この映画、猫が出てます」をご愛読いただきありがとうございます。 次回の作品は 『麗猫伝説』(れいびょうでんせつ) (1983年/日本/監督:大林宣彦) 若いシナリオライターが伝説の老女優の住む孤島で、化け猫映画のシナリオをつづる。いまなお美しくな…
「この映画、猫が出てます」をご愛読いただきありがとうございます。 次回の作品は 『二十四時間の情事』(ヒロシマ・モナムール)(1959年/日本・フランス/監督:アラン・レネ) 明日広島を発つフランス人女性が日本人男性と関係を結ぶ。その交わりが呼び…
「この映画、猫が出てます」をご愛読いただきありがとうございます。 次回の作品は 『死刑台のエレベーター』 (1957年/フランス/監督:ルイ・マル) 不倫の末、女の夫を殺した男の完全犯罪は、小さなミスでほころぶ・・・。ジャズと雷雨とモノクロームのパリ。…
「この映画、猫が出てます」をご愛読いただきありがとうございます。 次回の作品は 『郵便配達は二度ベルを鳴らす』 (1946年/アメリカ/監督:テイ・ガーネット) 安食堂にやってきた放浪の男と食堂店主の妻が、店主を殺す完全犯罪を目論む。1946年のテイ・…
「この映画、猫が出てます」をご愛読いただきありがとうございます。 次回の作品は 『長屋紳士録』 (1947年/日本/監督:小津安二郎) いやいや預かった男の子の面倒を見ているうちに後家のおたねに親心が芽生えて・・・。小津安二郎監督の戦後第一作。 ◆パソ…
「この映画、猫が出てます」をご愛読いただきありがとうございます。 次回の作品は 『ラ・ブーム』 (1980年/フランス/監督:クロード・ピノトー) ブームというパーティーで出会った男の子に13歳のヴィックは首ったけ! 捨て身で彼のもとに押しかけて・・・。…
「この映画、猫が出てます」をご愛読いただきありがとうございます。 次回の作品は 『小さな恋のメロディ』 (1971年/イギリス/監督:ワリス・フセイン) ダニエルとメロディは学校を抜け出し、級友の祝福で結婚式を挙げる。ビー・ジーズのヒットメロディに…
「この映画、猫が出てます」をご愛読いただきありがとうございます。 次回の作品は 『東京干潟』 (2019年/日本/監督:村上浩康) 多摩川の河口でシジミを獲り、猫と暮らすホームレスのおじいさんを追ったドキュメンタリー。彼の人生には、現代日本の負の記…