お知らせ
7月19日(土)21:00~NHK BSプレミアム4K で、当ブログで以前ご紹介した 『裏窓』 (1954年/監督:アルフレッド・ヒッチコック) が、放映予定です。 (BSプレミアム4Kが視聴できる環境に限られますのでご注意ください) 脚を骨折し、休業中のカメラマン…
5月28日(水) 13:00~NHK BS で、当ブログで以前ご紹介した 『シャイン』(1995年/監督:スコット・ヒックス) が、放映予定です。 ピアノを指導した父との葛藤の末、天才として世に出ようとした矢先に心を病んだ実在のピアニスト、デイヴィッド・ヘルフ…
5月23日(金)18:30~ BS10 で、当ブログで以前ご紹介した 『ゲッタウェイ』 (1972年/監督:サム・ペキンパー) が、放映予定です。 銀行強盗を引き受けることを条件に刑務所を出所させてもらった男が、妻の思わぬ行動で夫婦そろって追われる身に。夫婦役…
5月21日(水)18:25~BSテレ東 で、当ブログで以前ご紹介した 『レオン』(1994年/監督:リュック・ベッソン) が、放映予定です。 BSテレ東の番組表によれば『レオン 特別版』となっています。以前テレビ放映したときか何かの編集が入ったバージョンではな…
5月2日(金)13:00~NHK BS で、当ブログで以前ご紹介した 『勇気ある追跡』 (1969年/監督:ヘンリー・ハサウェイ) が、放映予定です。 思春期の少女が飲んだくれの老保安官を雇って、殺された父の仇討ちの旅に出る。保安官はジョン・ウェイン。この映画…
4月19日(土)21:00~NHK BSプレミアム4K で、当ブログで以前ご紹介した 『大人は判ってくれない』4K修復版 (1959年/監督:フランソワ・トリュフォー) が、放映予定です。 (BSプレミアム4Kが視聴できる環境に限られますのでご注意ください) トリュフ…
4月15日(火)13:00~NHK BS で、当ブログで以前ご紹介した 『永遠(とわ)に美しく・・・』 (1992年/監督:ロバート・ゼメキス) が、放映予定です。 永遠の若さを手に入れようと不老不死の薬を飲んだ二人の女。若さと美貌にしがみつく女の業を描いたブラッ…
4月10日(木)13:00~NHK BS で、当ブログの『チャップリンの黄金狂時代』(1925年/監督:チャールズ・チャップリン)『街の灯』(1931年/監督:同)の記事の中で紹介した 『チャップリンの独裁者』 (1940年/監督:チャールズ・チャップリン) が放映予…
4月1日(火)13:00~NHK BS で、当ブログで以前ご紹介した 『羊たちの沈黙』 (1991年/監督:ジョナサン・デミ) が、放映予定です。 レクター博士、猟奇連続殺人犯といったサイコパスがサスペンスを盛り上げる本作ですが、このブログではジョディ・フォス…
映画監督の篠田正浩氏が3月25日にお亡くなりになりました。 このブログでは『はなれ瞽女おりん』(1977年)、『写楽』(1995年)の2作品を紹介させていただきました。 心からご冥福をお祈り申し上げます。 eigatoneko.com eigatoneko.com ◆パソコンをご利…
3月19日(水)13:00~NHK BS で、当ブログで以前ご紹介した 『めし』(1951年/監督:成瀬巳喜男) が、放映予定です。 「あなたは私の顔を見るとおなかがすいたってことしかおっしゃれないのね」と夫に不満を漏らす妻。そんな倦怠期の夫婦のもとに奔放な夫…
3月17日(月) 13:00~NHK BS で、当ブログの『洲崎パラダイス 赤信号』(1956年/監督:川島雄三)の記事の中で言及した 『野良犬』(1949年/監督:黒澤明) が放映予定です。 洲崎パラダイスと呼ばれる赤線地帯に流れ着いた腐れ縁の義治と蔦枝。義治が働…
3月5日(水)0:05~NHK BS で、当ブログで以前ご紹介した 『ゴースト ニューヨークの幻』 (1990年/監督:ジェリー・ザッカー) が、 また、 同5日(水)13:00~同じくNHK BSで、 『タワーリング・インフェルノ』 (1974年/監督:ジョン・ギラーミン) が…
3月4日(火)14:51~NHK BSで放送される 『アナザーストーリーズ/ 天才激突! 黒澤明VS勝新太郎』 に、猫美人が師匠と呼んでいる映画評論家の故白井佳夫氏が登場します。 3月9日(日)13:00~NHK BSで放映される黒澤明監督の『影武者』(1980年)。当初主…
2月21日(金) 13:40~テレビ東京 で、当ブログで以前ご紹介した 『レオン』(1994年/監督:リュック・ベッソン) が、 また、 猫の日の2月22日(土) 9:30~NHK BSで、 『レンタネコ』(2011年/監督:荻上直子) が、 また同日16:00~BSテレ東で、 当ブロ…
2月12日(水) 13:00~NHK BS で、当ブログで以前ご紹介した 『ミツバチのささやき』 (1973年/監督:ビクトル・エリセ) が、放映予定です。 スペイン内戦後の村を舞台に、生と死、現実と空想の境を行き来する子どもの内面が謎めいた雰囲気と共に描かれます…
1月25日(土)21:00~BS-TBS で、当ブログで以前ご紹介した 『グレムリン』(1984年/監督:ジョー・ダンテ) が、放映予定です。 『グレムリン』は昨年クリスマス前にも放映されました。ブログで紹介したことのある映画のTV放映予定をお知らせしている中で…
1月11日(土)19:00~ BS12トゥエルビ で、当ブログで以前ご紹介した 『ゴッドファーザー』(1972年/ 監督:フランシス・フォード・コッポラ) が放映予定です。 映画冒頭、まだ観客にこの男がいかなる人物かわからない段階で、マーロン・ブランド演じるド…
2025年のNHK大河ドラマは『べらぼう』。18世紀後期の江戸時代に浮世絵や戯作などの出版物をプロデュース・販売した版元・蔦屋重三郎の活躍を描くドラマだそうです。 彼がプロデュースした浮世絵師の一人が、いまなお謎の絵師と言われる東洲斎写楽。その写…
1月4日(水) 11:10~NHK BS で、当ブログで以前ご紹介した 『ビッグ・フィッシュ』 (2003年/監督:ティム・バートン) が放映予定です。 ホラ話が得意な父に腹を立て関係を断った息子が、父の病を機にホラ話の真実と向き合う、じんわりと噛みしめたくなる…
猫美人です。新年のご挨拶を申し上げます。毎年末に今年の漢字というのが発表され、昨年は「金」が選ばれました。わたしも「金!」と言いたかったところですが、昨年は新年早々新型コロナに感染し2カ月ほど後遺症に悩まされたり、住まいの一部が破損したり、…
12月25日(水) 13:00~NHK BS で、当ブログの『ボブという名の猫 幸せのハイタッチ』(2016年/監督:ロジャー・スポティスウッド)の記事の中で紹介した続編 『ボブという名の猫2 幸せのギフト』(2020年/ 監督:チャールズ・マーティン・スミス) が放映…
12月22日(日)12:00~BS松竹東急 で、当ブログで以前ご紹介した 『舟を編む』(2013年/監督:石井裕也) また、 同22日21:00~BS-TBSで、 『グレムリン』(1984年/監督:ジョー・ダンテ) が、放映予定です。 『舟を編む』は最近も放映されましたが、ご覧…
12月24日(火) 13:00~NHK BS で、当ブログで以前ご紹介した 『ボヘミアン・ラプソディ』(2018年/監督:ブライアン・シンガー) が放映予定です。 また、この映画を紹介する記事中で参考にしたドキュメンタリー番組2本も12月20日と22日に再放送の予定です…
本日12月16日(月)20:00~BS松竹東急 で、当ブログで以前ご紹介した 『燃えよドラゴン』(1973年/監督:ロバート・クローズ) が放映予定です。 この映画は繰り返しテレビ放映されているので前にもお知らせしましたが、観客を叩きのめす映画的パワーには何…
12月2日(月)20:00~BS松竹東急 で、当ブログで以前ご紹介した 『泥棒成金』 (1955年/監督:アルフレッド・ヒッチコック) が放映予定です。 ケーリー・グラントとグレース・ケリー、ブリジット・オーベールが出演した恋愛がらみのサスペンス。このブログ…
11月19日(火)20:00~BS松竹東急 で、当ブログで以前ご紹介した 『舟を編む』(2013年/監督:石井裕也) が放映予定です。 辞書編纂に情熱を注ぐ登場人物たちの中、加藤剛の演じる国語学者が全体を控えめに締めています。こういう人が一人入っているといな…
このブログで師匠と呼ばせていただいておりました映画評論家の白井佳夫氏が10月5日にお亡くなりになりました。 師匠には「東京映画村」講座にて親しくご指導いただき、ブログに応援メッセージをいただきながら、最近はお目にかかることがなく「いつか、近い…
10月4日(金)20:00~BS松竹東急 で、当ブログで以前ご紹介した 『砂の器』(1974年/監督:野村芳太郎)(2005年デジタルリマスター版) が放映予定です。 若き作曲家の封印された過去、捜査の難航する殺人事件、『宿命』のメロディーに浮かび上がる父と子…
このブログでご紹介した『東京干潟』(2019年)の村上浩康監督の最新作『あなたのおみとり』を見てきました。 監督の末期がんのお父さんを自宅で看取ると決意したお母さん、それにかかわる介護・医療関係者、葬儀関係者らの姿を見つめたドキュメンタリーです…