2025-01-01から1年間の記事一覧
「この映画、猫が出てます」をご愛読いただきありがとうございます。 次回の作品は 『旅情』(1955年/アメリカ・イギリス/ 監督:デヴィッド・リーン) 恋を知らないアメリカの独身女性が一人旅のヴェネツィアで初めて心焦がす男性と出会う。だが、彼には…
7月19日(土)21:00~NHK BSプレミアム4K で、当ブログで以前ご紹介した 『裏窓』 (1954年/監督:アルフレッド・ヒッチコック) が、放映予定です。 (BSプレミアム4Kが視聴できる環境に限られますのでご注意ください) 脚を骨折し、休業中のカメラマン…
11年の空白を経て妻のもとに帰ってきた男。稼いだ金を奪われ、牛泥棒の烙印を押され、妻の拒絶にあった彼の絶望と怒りが町を混乱に陥れる。 製作:1965年(1966年とも) 製作国:アメリカ 日本公開:1967年 監督:バーナード・マッケヴィーティ 出演:チャッ…
「この映画、猫が出てます」をご愛読いただきありがとうございます。 次回の作品は 『烙印の狼』 (1965年/アメリカ/ 監督:バーナード・マッケヴィーティ) 大金を稼いで妻のいる町に11年ぶりに戻った男が牛泥棒の烙印を押され、金を奪われる。金を奪った…
明日を夢見る歌手、裸を売り物にするようになったダンサー、さまざまな人生を背負った人々が集う「たそがれ酒場」 製作:1955年 製作国:日本 日本公開:1955年 監督:内田吐夢 出演:小杉勇、津島恵子、小野比呂志、宮原卓也、野添ひとみ、有馬是馬、他 レ…
「この映画、猫が出てます」をご愛読いただきありがとうございます。 次回の作品は 『たそがれ酒場』(1955年/日本/監督:内田吐夢) 東京のとある酒場に集まる人々のささやかな人生を哀感を込めて描き出す、内田吐夢監督の昭和中期の異色作。酒場のストリ…
恋人のいる国に渡るため自らの皮膚をアート作品化するシリア難民の男。人間の尊厳、身体のモノ化について考えさせられる異色作。 製作:2020年 製作国:チュニジア、フランス、ベルギー、スウェーデン、ドイツ、カタール、 サウジアラビア 日本公開:2021年 …
「この映画、猫が出てます」をご愛読いただきありがとうございます。 次回の作品は 『皮膚を売った男』 (2020年/チュニジア、フランス、ベルギー、スウェーデン、ドイツ、 カタール、サウジアラビア/ 監督:カウテール・ベン・ハニア) 愛する女性のいるベルギーに渡るため、シリア…
第二次大戦時、ナチスドイツに敢然と立ちはだかった英首相チャーチル。イギリスを率い戦いに燃えた男の、最も輝いた時。 製作:2017年 製作国:イギリス 日本公開:2018年 監督:ジョー・ライト 出演:ゲイリー・オールドマン、ロナルド・ピックアップ、ステ…
「この映画、猫が出てます」をご愛読いただきありがとうございます。 次回の作品は 『ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男』 (2017年/イギリス/監督:ジョー・ライト) ヨーロッパを蹂躙するナチスドイツに対し真っ向から戦いを挑んだ英…
港で自殺した親友は実は殺されたのではないか。船員の杉はついに真相を突き止める。21歳で事故死した伝説のスター・赤木圭一郎が主人公を演じたアクション&ミステリー。 製作:1960年 製作国:日本 日本公開:1960年 監督:山崎徳次郎 出演:赤木圭一郎、芦…
5月28日(水) 13:00~NHK BS で、当ブログで以前ご紹介した 『シャイン』(1995年/監督:スコット・ヒックス) が、放映予定です。 ピアノを指導した父との葛藤の末、天才として世に出ようとした矢先に心を病んだ実在のピアニスト、デイヴィッド・ヘルフ…
「この映画、猫が出てます」をご愛読いただきありがとうございます。 次回の作品は 『霧笛が俺を呼んでいる』 (1960年/日本/監督:山崎徳次郎) 横浜で久々に親友を訪ねようとした船員の杉を待っていたのは、親友が死んだという悲しい知らせだった。杉は…
5月23日(金)18:30~ BS10 で、当ブログで以前ご紹介した 『ゲッタウェイ』 (1972年/監督:サム・ペキンパー) が、放映予定です。 銀行強盗を引き受けることを条件に刑務所を出所させてもらった男が、妻の思わぬ行動で夫婦そろって追われる身に。夫婦役…
5月21日(水)18:25~BSテレ東 で、当ブログで以前ご紹介した 『レオン』(1994年/監督:リュック・ベッソン) が、放映予定です。 BSテレ東の番組表によれば『レオン 特別版』となっています。以前テレビ放映したときか何かの編集が入ったバージョンではな…
夜道で女を車に乗せた探偵マイク・ハマーの身辺に次々起きる怪事件。女は何に関わっていたのか? 製作:1955年 製作国:アメリカ 日本公開:1955年 監督:ロバート・アルドリッチ 出演:ラルフ・ミーカー、マキシン・クーパー、ギャビー・ロジャース、 アル…
「この映画、猫が出てます」をご愛読いただきありがとうございます。 次回の作品は 『キッスで殺せ』 (1955年/アメリカ/ 監督:ロバート・アルドリッチ) 裸の上にコートをまとっただけの女を夜道で拾った探偵マイク・ハマーは、底知れない事件に巻き込ま…
女地主が亡くなり息子のミルは親族を呼び寄せるが・・・。ブルジョワ一家の遺産相続とフランス五月革命をめぐる騒動がコメディタッチに描かれる。 製作:1989年 製作国:フランス、イタリア 日本公開:1990年 監督:ルイ・マル 出演:ミシェル・ピッコリ、ミュ…
5月2日(金)13:00~NHK BS で、当ブログで以前ご紹介した 『勇気ある追跡』 (1969年/監督:ヘンリー・ハサウェイ) が、放映予定です。 思春期の少女が飲んだくれの老保安官を雇って、殺された父の仇討ちの旅に出る。保安官はジョン・ウェイン。この映画…
「この映画、猫が出てます」をご愛読いただきありがとうございます。 次回の作品は 『五月のミル』 (1989年/フランス、イタリア/監督:ルイ・マル) ブルジョワの母の葬儀に親族を呼び寄せたミル。遺産争いで子ども時代からの思い出をめちゃくちゃにされ…
19歳の新聞配達の青年は、気に入らない配達先に対する評価の×印を手製の地図に書き込んでいく。鬱屈した青春を描く柳町光男監督の劇映画デビュー作。 製作:1979年 製作国:日本 日本公開:1979年 監督:柳町光男 出演:本間優二、蟹江敬三、沖山秀子、山谷…
4月19日(土)21:00~NHK BSプレミアム4K で、当ブログで以前ご紹介した 『大人は判ってくれない』4K修復版 (1959年/監督:フランソワ・トリュフォー) が、放映予定です。 (BSプレミアム4Kが視聴できる環境に限られますのでご注意ください) トリュフ…
「この映画、猫が出てます」をご愛読いただきありがとうございます。 次回の作品は 『十九歳の地図』(1979年/日本/監督:柳町光男) 周囲の大人を軽蔑する予備校生の吉岡は、新聞配達のバイトをしながら手製の住宅地図を作る。嫌な配達先には×印と辛辣な…
4月15日(火)13:00~NHK BS で、当ブログで以前ご紹介した 『永遠(とわ)に美しく・・・』 (1992年/監督:ロバート・ゼメキス) が、放映予定です。 永遠の若さを手に入れようと不老不死の薬を飲んだ二人の女。若さと美貌にしがみつく女の業を描いたブラッ…
自殺を図ったスザンナは精神病院でリサという支配的な娘に出会う。ウィノナ・ライダー、アンジェリーナ・ジョリーらが、揺れ動く年代の女性たちを演じた問題作。 製作:1999年 製作国:アメリカ 日本公開:2000年 監督:ジェームズ・マンゴールド 出演:ウィ…
4月10日(木)13:00~NHK BS で、当ブログの『チャップリンの黄金狂時代』(1925年/監督:チャールズ・チャップリン)『街の灯』(1931年/監督:同)の記事の中で紹介した 『チャップリンの独裁者』 (1940年/監督:チャールズ・チャップリン) が放映予…
「この映画、猫が出てます」をご愛読いただきありがとうございます。 次回の作品は 『17歳のカルテ』 (2000年/アメリカ/ 監督:ジェームズ・マンゴールド) 心を病んだスザンナは、入院した精神病院で同じ年頃の女の子たちと出会い、ぶつかり合う。ウィノ…
4月1日(火)13:00~NHK BS で、当ブログで以前ご紹介した 『羊たちの沈黙』 (1991年/監督:ジョナサン・デミ) が、放映予定です。 レクター博士、猟奇連続殺人犯といったサイコパスがサスペンスを盛り上げる本作ですが、このブログではジョディ・フォス…
サイバー犯罪に対する最初にして最強の兵器であるミラ少佐は、人間の脳とロボットの体でできていた。押井守監督のアニメ映画の実写版。 製作:2017年 製作国:アメリカ 日本公開:2017年 監督:ルパート・サンダース 出演:スカーレット・ヨハンソン、ピルー…
映画監督の篠田正浩氏が3月25日にお亡くなりになりました。 このブログでは『はなれ瞽女おりん』(1977年)、『写楽』(1995年)の2作品を紹介させていただきました。 心からご冥福をお祈り申し上げます。 eigatoneko.com eigatoneko.com ◆パソコンをご利…